fc2ブログ

MacBook Airを買った

MacBook Airを買った。モバイル用に11インチモデル。毎日事務所と自宅を仕事鞄とともに移動しているが、苦にならないほどの軽さだ。
MACのノートはPowerBookG4に次いで2台目。これはもっぱらデスクで使うメインマシンだったが、今回はサブでの使用を目的にした。
現在事務所の机の上にはHPのデスクトップを置いているが、4年目を迎え少しずつ調子が悪くなってきた。
それが気になったのと、このところ原稿書きの仕事が多く、原稿書きは昼間の事務所ではなかなか集中して取り組めない。結果、少し早めにあがって、自宅でPCに向かうことが多くなってきた。
一時はipadに使用かとも思ったが、原稿書きにストレスの少ないモバイルノートを選択した。
とはいえ、まだ箱から出した真っ新の状態で、十分その機能を使いこなしているとはいえない。ネットにもうまくつながるときもあれば、うんともすんともいかないときもある。まあ少しずつ慣れていくしかないのだが、軽さと早さ、明るさは今までのPCの中ではずば抜けている。
原稿のほうもこのマシンのようにサクサクいけばいいのだが…。
スポンサーサイト



プロフィール

kibitopub

Author:kibitopub
山川隆之
編集者、吉備人出版代表。1955年岡山市生まれ(旧姓・長井)。岡山市立操南小学校—倉敷市立大高小学校から、倉敷市立南中学校・県立天城高校・三重大学農学部卒業。伊勢新聞記者、備北民報、生活情報紙「リビングおかやま」編集長を経て95年に株式会社吉備人を設立。『絵本のあるくらし』『おかやまの建築家』『のれん越しに笑顔がのぞく』『粘着の技術−カモ井加工紙の87年』『強く、やさしく、面白く』などの編集を担当し、吉備人出版としてこれまでに27年間で約780点を出版。日本出版学会会員、デジタルアーカイブ学会会員、岡山ペンクラブ会員。2012年に福武教育文化賞奨励賞、2013年に岡山市文化奨励賞(学術部門)を受賞。RSKラジオ「ごごラジviviっと!」ゲストパーソナリティー。著書に『岡山人じゃが』(共著)など。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR