MacBook Airを買った
MacBook Airを買った。モバイル用に11インチモデル。毎日事務所と自宅を仕事鞄とともに移動しているが、苦にならないほどの軽さだ。
MACのノートはPowerBookG4に次いで2台目。これはもっぱらデスクで使うメインマシンだったが、今回はサブでの使用を目的にした。
現在事務所の机の上にはHPのデスクトップを置いているが、4年目を迎え少しずつ調子が悪くなってきた。
それが気になったのと、このところ原稿書きの仕事が多く、原稿書きは昼間の事務所ではなかなか集中して取り組めない。結果、少し早めにあがって、自宅でPCに向かうことが多くなってきた。
一時はipadに使用かとも思ったが、原稿書きにストレスの少ないモバイルノートを選択した。
とはいえ、まだ箱から出した真っ新の状態で、十分その機能を使いこなしているとはいえない。ネットにもうまくつながるときもあれば、うんともすんともいかないときもある。まあ少しずつ慣れていくしかないのだが、軽さと早さ、明るさは今までのPCの中ではずば抜けている。
原稿のほうもこのマシンのようにサクサクいけばいいのだが…。
MACのノートはPowerBookG4に次いで2台目。これはもっぱらデスクで使うメインマシンだったが、今回はサブでの使用を目的にした。
現在事務所の机の上にはHPのデスクトップを置いているが、4年目を迎え少しずつ調子が悪くなってきた。
それが気になったのと、このところ原稿書きの仕事が多く、原稿書きは昼間の事務所ではなかなか集中して取り組めない。結果、少し早めにあがって、自宅でPCに向かうことが多くなってきた。
一時はipadに使用かとも思ったが、原稿書きにストレスの少ないモバイルノートを選択した。
とはいえ、まだ箱から出した真っ新の状態で、十分その機能を使いこなしているとはいえない。ネットにもうまくつながるときもあれば、うんともすんともいかないときもある。まあ少しずつ慣れていくしかないのだが、軽さと早さ、明るさは今までのPCの中ではずば抜けている。
原稿のほうもこのマシンのようにサクサクいけばいいのだが…。
スポンサーサイト