雨の日の日曜日は静かに家で
3月8日
6時過ぎに起こされて雨の朝の散歩へ。
しっかり降っている。
雨の日は海渡も早く帰りたがる。
帰ってからがたいへん。
ドライヤーで乾かすこと約20分。
朝食はパンとスクランブルエッグ。
10時過ぎには机に向かい、中島商会の70周年史のゲラ校正。
昼過ぎに県立図書館へ。
予約していた本が3冊入っていた。
事務所にも寄って、仕事に必要な資料を持ち帰る。
午後は、依頼されている助成審査の書類に目を通す。
昼過ぎから晴れて気持ちいい天気に。
5時前から散歩。ゆっくりと後楽園、石山公園を回る。
夕ご飯を食べた後、借りてきた本を読みながら、久々にレコードをかける。
ピアニストのマッコイ・タイナーが亡くなったので、コルトレーンの「至上の愛」を引っ張り出して聴く。
ついでにマッコイのリーダーアルバムの一枚あったので、それも。
この年代のジャズメンは、もうほとんど鬼籍に入っていく。


6時過ぎに起こされて雨の朝の散歩へ。
しっかり降っている。
雨の日は海渡も早く帰りたがる。
帰ってからがたいへん。
ドライヤーで乾かすこと約20分。
朝食はパンとスクランブルエッグ。
10時過ぎには机に向かい、中島商会の70周年史のゲラ校正。
昼過ぎに県立図書館へ。
予約していた本が3冊入っていた。
事務所にも寄って、仕事に必要な資料を持ち帰る。
午後は、依頼されている助成審査の書類に目を通す。
昼過ぎから晴れて気持ちいい天気に。
5時前から散歩。ゆっくりと後楽園、石山公園を回る。
夕ご飯を食べた後、借りてきた本を読みながら、久々にレコードをかける。
ピアニストのマッコイ・タイナーが亡くなったので、コルトレーンの「至上の愛」を引っ張り出して聴く。
ついでにマッコイのリーダーアルバムの一枚あったので、それも。
この年代のジャズメンは、もうほとんど鬼籍に入っていく。


スポンサーサイト