新年度、急遽ラジオのレギュラーが入ってしまう
4月1日
小雨のなか、傘を差して散歩。
見える風景の桜が占める割合がずいぶん高くなってきた。
明日は晴れる予報だから、満開の桜を楽しめるかもしれない。
事務所に出てすぐレディオモモの赤田社長から電話。
「今日のお昼の番組で5,6分ほど本の話をしてもらえませんか」との打診。
まあ、空いていたし、せっかくなので、「了解」と返事。
すぐに今度は担当ディレクターから電話があり、「12時20分ごろから5,6分、本や出版のことを話してください。スタジオに来られない時は電話でもOK」。
ということで、毎週水曜日のお昼にレディオモモでしゃべらせてもらうことになった。
12時ごろ仕事場からさほど遠くないレディオモモに、新刊の『ひとりじゃないよ』をもって行く。
担当のパーソナリティは惣田美香さん。あいさつや打ち合わせもそこそこに本番。あっという間に初日は終わってしまった。
なんだか、訳もわからないうちに、スケジュール帳の水曜日の昼が埋まってしまったのだが、大丈夫なのか。ともかくせっかくの話なので、いけるところまでいこう。
シンポジウムの原稿校正ができたのでと連絡が入ったので、午前中にRSKへ行く。
入ると受付で、「すいませんが、体温計で体温を計ってください」と、応接に通され、体温を測定する。体温測定を求められたのは初めてだった、放送局が厳重なのもしかたない。
午後は、事務所で校正や原稿書き。
夕方遅くまで雨は降り続いていた。
小雨のなか、傘を差して散歩。
見える風景の桜が占める割合がずいぶん高くなってきた。
明日は晴れる予報だから、満開の桜を楽しめるかもしれない。
事務所に出てすぐレディオモモの赤田社長から電話。
「今日のお昼の番組で5,6分ほど本の話をしてもらえませんか」との打診。
まあ、空いていたし、せっかくなので、「了解」と返事。
すぐに今度は担当ディレクターから電話があり、「12時20分ごろから5,6分、本や出版のことを話してください。スタジオに来られない時は電話でもOK」。
ということで、毎週水曜日のお昼にレディオモモでしゃべらせてもらうことになった。
12時ごろ仕事場からさほど遠くないレディオモモに、新刊の『ひとりじゃないよ』をもって行く。
担当のパーソナリティは惣田美香さん。あいさつや打ち合わせもそこそこに本番。あっという間に初日は終わってしまった。
なんだか、訳もわからないうちに、スケジュール帳の水曜日の昼が埋まってしまったのだが、大丈夫なのか。ともかくせっかくの話なので、いけるところまでいこう。
シンポジウムの原稿校正ができたのでと連絡が入ったので、午前中にRSKへ行く。
入ると受付で、「すいませんが、体温計で体温を計ってください」と、応接に通され、体温を測定する。体温測定を求められたのは初めてだった、放送局が厳重なのもしかたない。
午後は、事務所で校正や原稿書き。
夕方遅くまで雨は降り続いていた。
スポンサーサイト