これから求められる視点とは……
いよいよ来週の金曜日になりました。
第4回ビジネスアーカイブセミナー。
RSK山陽放送のディレクター石原正裕氏を講師に迎え、第4回ビジネスアーカイブズセミナーを開催します。
テーマは「岡山に風が吹いている~名物ディレクターの見た故郷の力と可能性」。
「岡山は多様なものがあり、何を軸に情報発信をすればいいのかが難しいと言われてきた。それは、もう心配しなくていい。なぜなら、現代は『大量のものを、大量にさばく市場に』結び付けるより、『必要な
ものを必要な市場に』つなげる時代になったからだ。
岡山の、まだ脚光を浴びていないものを見つけ、演出、情報発信し、ニッチだが確実に売れるようにする。そんなものを生み出すことが、これから岡山で求められる視点」と熱く語る石原氏のお話をぜひ参考にしてください。
残席わずかとなりました。お申し込みがまだの方、早めにお申し込みください。
■開催要領
主催/株式会社吉備人/Business Archives Lab.
とき/11月19日(金)午後2時~午後4時
会場/岡山県立図書館2階サークル活動室(岡山市北区丸の内2丁目6-30)
参加費/無料(事前申し込みが必要です)
定員/30人(先着順)
■講師プロフィール
石原正裕(いしはら・まさひろ)
1958年香川県生まれ。早稲田大学教育学部卒業後RSK山陽放送に入社。1994年から10年間人気番組「Voice21」のディレクターとなり、さぬきうどんやラーメン、岡山B級グルメを斬新な視点で取り上げ地域おこしの一大ムーブメントを巻き起こす。趣味は食べること、寝ること、泳ぐこと、高校野球のユニフォーム収集。
著書に『岡山・香川ラーメン見聞録』(吉備人出版)、『おいしいラジオ本』『必食!岡山ラーメンさぬきうどん』(いずれもソウルノート)など。
■申し込み先・問い合わせ
受講ご希望の方は、吉備人出版(山川)までメールでお申し込みください。
電話 086-235-3456
ファクス 086-234-3210

第4回ビジネスアーカイブセミナー。
RSK山陽放送のディレクター石原正裕氏を講師に迎え、第4回ビジネスアーカイブズセミナーを開催します。
テーマは「岡山に風が吹いている~名物ディレクターの見た故郷の力と可能性」。
「岡山は多様なものがあり、何を軸に情報発信をすればいいのかが難しいと言われてきた。それは、もう心配しなくていい。なぜなら、現代は『大量のものを、大量にさばく市場に』結び付けるより、『必要な
ものを必要な市場に』つなげる時代になったからだ。
岡山の、まだ脚光を浴びていないものを見つけ、演出、情報発信し、ニッチだが確実に売れるようにする。そんなものを生み出すことが、これから岡山で求められる視点」と熱く語る石原氏のお話をぜひ参考にしてください。
残席わずかとなりました。お申し込みがまだの方、早めにお申し込みください。
■開催要領
主催/株式会社吉備人/Business Archives Lab.
とき/11月19日(金)午後2時~午後4時
会場/岡山県立図書館2階サークル活動室(岡山市北区丸の内2丁目6-30)
参加費/無料(事前申し込みが必要です)
定員/30人(先着順)
■講師プロフィール
石原正裕(いしはら・まさひろ)
1958年香川県生まれ。早稲田大学教育学部卒業後RSK山陽放送に入社。1994年から10年間人気番組「Voice21」のディレクターとなり、さぬきうどんやラーメン、岡山B級グルメを斬新な視点で取り上げ地域おこしの一大ムーブメントを巻き起こす。趣味は食べること、寝ること、泳ぐこと、高校野球のユニフォーム収集。
著書に『岡山・香川ラーメン見聞録』(吉備人出版)、『おいしいラジオ本』『必食!岡山ラーメンさぬきうどん』(いずれもソウルノート)など。
■申し込み先・問い合わせ
受講ご希望の方は、吉備人出版(山川)までメールでお申し込みください。
電話 086-235-3456
ファクス 086-234-3210

スポンサーサイト