fc2ブログ

返し忘れた本


171126.jpg

薬師寺慎一先生から借りた本『タレント文化人200人切り』。返すことができないまま、書棚にある。
薬師寺先生の本にはどの本にもたくさんの書き込みがある。
大事なところ、引っかかったところには線を引き、「同感!」などと、色鉛筆で書いてある。
山川出版の高校日本史の教科書を取り寄せ、書き込みだらけにし、「教科書にこれだけダメ出しをしているのはワシくらいじゃろ」と笑いながら怒っていた。
権威、権力をふりかざす人や不正、欺瞞、不誠実が大嫌いだった。
ご健在なら一連の政権腐敗ぶりをどう叱り飛ばすだろうか。
17112602.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
プロフィール

kibitopub

Author:kibitopub
山川隆之
編集者、吉備人出版代表。1955年岡山市生まれ(旧姓・長井)。岡山市立操南小学校—倉敷市立大高小学校から、倉敷市立南中学校・県立天城高校・三重大学農学部卒業。伊勢新聞記者、備北民報、生活情報紙「リビングおかやま」編集長を経て95年に株式会社吉備人を設立。『絵本のあるくらし』『おかやまの建築家』『のれん越しに笑顔がのぞく』『粘着の技術−カモ井加工紙の87年』『強く、やさしく、面白く』などの編集を担当し、吉備人出版としてこれまでに27年間で約780点を出版。日本出版学会会員、デジタルアーカイブ学会会員、岡山ペンクラブ会員。2012年に福武教育文化賞奨励賞、2013年に岡山市文化奨励賞(学術部門)を受賞。RSKラジオ「ごごラジviviっと!」ゲストパーソナリティー。著書に『岡山人じゃが』(共著)など。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR